私たちの取り組み

沖縄離島医療コンシェルジュIsland medical concierge of Okinawa

沖縄県離島医療では、約8割を島の医師が診て、専門的な医療が必要な場合には信頼のおける医療機関へつなぐことで患者に合った医療を提供しています。島医師は「離島医療コンシェルジュ」の役割を担っているといえます。
私たち支援センターも「離島医療コンシェルジュの一員」として現場の医療従事者を支え、地域住民の安心のために様々な取り組みを行なっています。また、沖縄離島医療に関するご相談窓口を設けており、へき地・離島医療に関心のある医療従事者のサポートも行っています。

へき地・離島医療に関心のある方
お気軽にご相談ください

  • 01

    沖縄県へき地・
    離島の医療
    拠点の管理、運営

  • 02

    沖縄県における
    地域医療支援

  • 03

    ポスト沖縄
    離島医療

  • 04

    医療人材の育成

  • 05

    沖縄県へき地
    医療支援機構の
    運営受託

  • 06

    命どぅ宝
    活動支援

01

沖縄県へき地医療拠点の
管理、運営

沖縄県のへき地・離島医療拠点、診療所の管理、運営を行っています。

与那国町診療所指定管理

イメージ

日本最西端にある国境の島、与那国島の唯一の診療所として住民の医療を担っています。
約1,700人が暮らす島で、一日平均30名程の患者を診察し、一人ひとりと向き合いながら、住民と医師とが心と心で繋がった医療を提供しております。伝統文化を大事にし、歌や踊りで活気あふれる住民と共に、地域に愛される診療所を目指して日々励んでいます。

住 所 〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国125-1番地
指定管理年月 平成23年10月
内 容 無床診療所
総合診療(内科・外科・小児科・整形外科)
月1回程度、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、産婦人科の巡回専門診療を実施
施設サイト https://yonaguni.jadecom.or.jp/

公立久米島病院指定管理

イメージ

沖縄本島から西方に約100km離れた久米島町にある島唯一の病院です。約7,700人の島民の健康と安全を24時間365日の体制でサポートしており、訪問診療や訪問看護など地域の住民に寄り添った医療の提供も行っております。また、緊急の際には、ドクターヘリを要請し、沖縄本島の病院へ搬送するなど、いち早く適切な医療が受けられるよう、取り組んでいます。

住 所 〒901-3121 沖縄県島尻郡久米島町嘉手苅572-3
指定管理年月 平成24年4月
内 容 病床数:40 床
診療科:(常設)内科・外科・小児科・整形外科
(非常設)産婦人科・皮膚科・眼科・耳鼻科・泌尿器科・腎臓内科・膠原病内科・糖尿病内科・循環器内科
施設サイト https://kumejima.jadecom.or.jp/

竹富町立黒島診療所指定管理

イメージ

石垣島から南南西17kmに位置する黒島にある、唯一の診療所です。島がハート形をしていることから別名「ハートアイランド」とも呼ばれ、牛の牧畜が盛んな島です。医師・看護師・事務員の計3名で島の医療を支えており、ゆったりとした時間の中で、住民と生活を共にしながら、地域の行事やイベントなどにも参加するなど、信頼関係を大切にした医療を目指しています。

住 所 〒907-1311 沖縄県八重山郡竹富町字黒島1473番地1
指定管理年月 平成28年4月
内 容 無床診療所
内科
施設サイト https://kuroshima.jadecom.or.jp/

国頭村立東部へき地診療所指定管理

イメージ

沖縄本島北部の国頭村に位置し、やんばるクイナをはじめとする天然記念物が生息する、長閑で自然豊かな村にある診療所です。国頭村4地区(奥・楚洲・安波・安田)の住民を対象に医療サービスを提供しており、子どもからお年寄りまで幅広い年代の方々が受診する頼れる診療所です。地域の拠り所として、安心して健やかな生活を営むことができるよう、これからも住民と共に取り組んでいきます。

住 所 〒905-1503 沖縄県国頭郡国頭村安田170
指定管理年月 平成29年4月
内 容 無床診療所
内科
施設サイト https://t-hekichi.jadecom.or.jp/

02

沖縄県における
地域医療支援

沖縄県の地域医療支援活動の一つとして、代診医派遣、県立病院への医師派遣を行っています。
当センターは支援してくださる医師の派遣先をコーディネートしています。

イメージ

地域医療振興協会

JADECOM Okinawa

医療従事者派遣
コーディネート

イメージ

代診医派遣

離島医療支援として代診医を派遣しています。沖縄県への代診医派遣数のうち約半数は地域医療振興協会からの派遣となっています。

派遣実績 地域医療振興協会から沖縄離島医療への代診医派遣日数 … 107日/201日(H31年度)

県立病院への医師派遣

沖縄県立北部病院の外科指導医が不足していたことから、沖縄県病院事業局からの要請を受け、地域医療振興協会 に所属する医師を年間通して派遣しています。

派遣実績 派遣実績
・H31年度(R1.7/31~8/29 外科医1名)(R1.8/30~9/28 外科医1名)
・R2年度 (R2.4/1~R3.3.31 外科医5名)

03

ポスト沖縄離島医療

- 沖縄県からつなぐキャリア支援 -

医師の生活背景や行っていきたい医療活動などそれぞれの状況をお聞きし、その方に合わせたプランを一緒に考え、「次の医療活動のステージ」へ橋渡しを行っています。

医師キャリアプラン例

沖縄
離島医療

都市部急性期
医療機関

  • ・横須賀市立うわまち病院
  • ・東京ベイ・浦安市川医療センター
  • ・市立奈良病院など

全国の
へき地
医療

沖縄
離島医療

出身地
医療機関

海外研修

  • ・オレゴン健康科学大学(OHSU)
  • ・トーマス・ジェファーソン大学
  • ・ハワイ大学

沖縄
離島医療

全国の
へき地医療

沖縄
離島医療

04

医療人材の育成

研修医のサポート

沖縄県での地域医療研修についてのご相談・アドバイス等を行い、研修医のサポートを行っています。

医学生のサポート

支援センターが指定管理を受け運営する施設において、医学生や看護学生の実習を年に数回受け入れ、学習の場を提供するとともに将来の地域医療の担い手を育成しています。

関心のある研修医・医学生の方は
お問い合わせください

05

沖縄県からの
『沖縄へき地医療支援機構』の運営委託

沖縄県離島診療所医師確保事業ゆいまーるプロジェクト

勤務医、代診医、専門医など、さまざまな勤務希望を持つ ゆいまーる医師を全国に約200名抱え、それぞれの希望と診療所の事情をマッチングさせながら、離島医師が疲弊してしまわない体制づくりに取り組んでいます。

再就職支援の相談窓口

出産・育児等でしばらく就業していなかった女性医師や、退職された医師で職場復帰を考えている医師の方からの再就業に関する相談に応じています。

離島診療所への代診医派遣の調整等を支援

医師派遣要請にかかる調整やへき地勤務医師への情報提供、相談への対応などを支援しています。

沖縄の離島医療支援
ゆいまーるプロジェクトHP

06

命どぅ宝
~命のゆいまーるプロジェクト~
活動支援

常設消防のない離島地域で消防士、救命救急士、医師、看護師などで構成されるスタッフが直接現地に行って救急法(心肺蘇生法や AED の使用方法など)を指導し、安心して暮らせる地域づくりに貢献しているボランティア団体「命どぅ宝プロジェクト」の活動支援を行っています。

命どぅ宝プロジェクト
Facebook

全国の地域医療振興協会
運営医療機関・介護施設では

医療・介護スタッフを
募集しています

地域医療で活躍しませんか?